


大掃除しています

今日は 窓拭きを ざざーと済ませました

やりだしたら 徹底的に だった私・・・
歯ブラシや竹ぐしを 使っていましたが、
最近 肩こりが ずっしり重く


言うことで・・・おしまい

ついでに 階段の壁に ほこりが ついていたので、
棒雑巾で 背伸びして パパッと吹きました。。。
そんな感じで
大掃除も そんなに頑張って無いのに
(出掛けることが 多かったので 溜まった疲れが
出たのでしょうか・・・

今朝 ヘルペスが 出てしまいました。。。
薬を 塗るのが遅くなってしまい
唇が 腫れてしまいました

ピリピリと痛くて 恥ずかしくて 外に出れません

お正月は おしゃれしようと 思っていたのに・・・
最悪です

・・・なんとか 少し腫れが、ひいてくれますように・・・
我が家のお正月準備は~~~

この前植えた 葉牡丹を門扉に 置き、

寒さ越えに 去年蟹が入ってた
ハッポースチロールに 多肉を入れ、

シャコバサボテンに お正月飾りをさし、

丁度 手頃のアレンジが 売っていたので
玄関に 飾りました。。。


こ~んな感じで い~い? ももちゃん?

OKにゃ~ん




Merry X,mas

this is my garden tree

今宵 皆さんは どんなクリスマスを お過ごしでしょうか?
私、幼稚園時代 クリスチャンでした
家は 仏教なのですが 近くに カトリック幼稚園が あったので
親は その幼稚園入れたのでしょうが・・・
その頃 登園直ぐに マリア様に お祈りしていたのを
今も 覚えています。
思えば・・・そのお祈りは 今の心の根底に あるような気が します。
他の為に 尽くしなさい
クリスマスも 今日でおしまい ーTHE ENDー
夕方に スーパーに 行きましたが・・・
もう スーパーは お正月でした
お正月に 向かって 忙しくなります。
明日は 腐葉土入れを 設置します。
寒くないと いいです


this is my garden tree


今宵 皆さんは どんなクリスマスを お過ごしでしょうか?
私、幼稚園時代 クリスチャンでした

家は 仏教なのですが 近くに カトリック幼稚園が あったので
親は その幼稚園入れたのでしょうが・・・
その頃 登園直ぐに マリア様に お祈りしていたのを
今も 覚えています。
思えば・・・そのお祈りは 今の心の根底に あるような気が します。


クリスマスも 今日でおしまい ーTHE ENDー

夕方に スーパーに 行きましたが・・・
もう スーパーは お正月でした

お正月に 向かって 忙しくなります。
明日は 腐葉土入れを 設置します。
寒くないと いいです


昨日 主人が 帰宅して ショックな事がある。
と 言うので 何?胸騒ぎを感じながら
静かに 主人の話し出すのを 待っていました。
・・・・・Kさんの奥さんが 病気で大変らしい・・・・・
Kさん家族とは 子供が小さい頃
よくキャンプに 行っていました。
子供が 大きくなってからは 子供の病気などで
お互い大変な日々を 過ごしていました。
・・・・・ショックでした
奥さんは 私よりずっと年下なのです。
明るく やさしい方でした。
昨日は 悲しくて ブログを書く元気が ありませんでした
私達が 町で浮かれてる時 奥さんは 病と闘ってる
切ないです
明日の私だって どうなっているか分からない
元気な内に なんでも やろうと 又心に
強く思う私です
先日の雨の中 ディナーは予約していたので
キャンセルは できません。
天気予報通り 雨風の中 イルミネーションを
見てきました

何度とっても 光が飛びます

置いて行かれながら 写真を撮り続ける
根性のかおりです

デパートの中のグッズ販売
可愛くて写真撮ったら このサンタさんが、
気になって仕方ありません
(どうしよう
)
・・・病気です・・・

シックなツリーは 黒いヨーヨーみたいな飾りが、
ぶらさげていました。


このトンネルが 素敵



あまりの寒さと雨で 帰ろうかと思いましたが
頑張って 良かったです



幸せな一日でした




今夜は おばあちゃんと我が家で・・・です
と 言うので 何?胸騒ぎを感じながら
静かに 主人の話し出すのを 待っていました。
・・・・・Kさんの奥さんが 病気で大変らしい・・・・・
Kさん家族とは 子供が小さい頃
よくキャンプに 行っていました。
子供が 大きくなってからは 子供の病気などで
お互い大変な日々を 過ごしていました。
・・・・・ショックでした
奥さんは 私よりずっと年下なのです。
明るく やさしい方でした。
昨日は 悲しくて ブログを書く元気が ありませんでした

私達が 町で浮かれてる時 奥さんは 病と闘ってる
切ないです

明日の私だって どうなっているか分からない
元気な内に なんでも やろうと 又心に
強く思う私です

先日の雨の中 ディナーは予約していたので
キャンセルは できません。
天気予報通り 雨風の中 イルミネーションを
見てきました


何度とっても 光が飛びます


置いて行かれながら 写真を撮り続ける
根性のかおりです


デパートの中のグッズ販売

可愛くて写真撮ったら このサンタさんが、
気になって仕方ありません

(どうしよう

・・・病気です・・・

シックなツリーは 黒いヨーヨーみたいな飾りが、
ぶらさげていました。







あまりの寒さと雨で 帰ろうかと思いましたが
頑張って 良かったです









今夜は おばあちゃんと我が家で・・・です


シャコバサボテンの花に ★を乗せただけ
ちょっと クリスマス
出来れば もう少し籠が 深ければ良いのですが


明日は 小倉にイルミネーション

天気予報では 大雨だとかで 心配しています
娘達と早めクリスマス

それでも デパートのクリスマスディスプレイとか
町は クリスマスモードで きっと素敵でしょうね
娘達のクリスマスプレゼント

現地で 本人達の好きな物を 調達です
・・・私も カワイーイタンブラーを 探してきます
エコです
知ってました?スタバに タンブラー持ち込むと
安くなるんですよ
ケチじゃなくて エコですから~
楽しみです
何を 着ていこうかな^^~ モチーフでも
編みながら 考えマース
*今日 頑張って 又 オークション出展しました
めげずに 頑張りマース*

こんなシックなビオラ ほしくなってしまい
もう植える鉢がないから・・・と思ったのに
せめて 一苗買いました
偶然ミニバラが 枯れてしまったので 植えました

今日は 寒いけれど 天気が良く
母の抜糸が 済み すぐに帰りたいと言うので
今日 退院しました

落ち着いて 年が越せそうです
この間 マウスの調子が悪くて・・・買い換えました
定まらないマウスでも 頑張っていましたが
イライラがつもり やっぱりダメ
で たまご型のかわい~いのを 購入

手の中で ま~るい握り心地が良く お気に入り
~~~と 一ヶ月も経たない内に 左クリックが

接触が 悪いのかもと それでも 二三日
右手と左手で 頑張ってブログ書いてました
さすがに 日に日に疲れ お店に 持って行きました
買ったばっかりだったので 交換して貰いました
このマウス

ブログ書き終えたら こんな感じで 片づけています
上の籠は にゃんSが乗らないように・・・

でも この間 籠に入ってたので 少々不安です

今度のマウスは 大丈夫?


娘が クリスマスに ケンタッキーのチキンが
どうしても 食べたいと申しますので
予約の電話を 入れました
なんと

23日も 夕方はダメ

し~か~ったが 無いので 3時にしました
凄いですね~
稼ぎ時ですものね
この時期 ケンタッキーが食べたくなるんですよね~

こうやって クリスマスパーティーを するのも
いつまででしょう

庭のアロエに 蕾がついてます
なーんか キャンドルみたいです
今頃? 蕾ってつくのでしょうか?

近所の方から 頂いたツタ
紅葉してます
素敵な葉の形です
寄せ植えに どうやって合わせましょ
楽しみが 増えました

植物までが クリスマスモードです




こんなシックなクリスマスプレートも大好きです
クリスマスグッズももう 20%30%引きですね
早いですねー
ついつい目が いちゃいます
今日 実家の父から 電話が入りました
北九州市のオレオレ詐欺が 捕まったとの知らせ
頑張ってます警察

・・・と言うのも
父が オレオレ詐欺に 引っかかった人物です
しっかりしている父ですが 孫を名乗る男を
信じ込んでしまったのです
振り込んだのは 200万円 でしたが
奇跡的に 戻ってきたので 今や笑い話のように
家族からせめられています(笑い)
後日 警察のお迎えで 事情徴収に行くそうです
物騒な日本です
お花に触れて 動物に触れて やさしい人が
増えてくれると いいです


キャンドルを灯して お料理してます
暗い?
いえいえ 実際はこんなに暗くないんですよ
カメラに 色んなモードがありまして・・・
これが 一番いい感じ

右の白いポインセチアは 百均です
去年買った物です
今 窓なんかに飾れる 小さな明かりの
短いコードのライト探してるんですけど・・・
何処かにないかなー
とか考えたり・・・背中でテレビを聞きながら
料理をしているわけですが・・・
昨日ニュースで 花植えボランティアのニュースがありました
聞いていると その街は 苅田町という所でした
・・・え?

炊事の手を止め テレビの前へ・・・
知ってる人が 写るかも知れない BMさんが 写るかも・・・
と一生懸命みていましたが
残念ながら BMさんはいませんでした
知ってる人が テレビに写ると嬉しいですよね
でも 本当素晴らしいですね
お花の手入れもされるそうです
ふと 私も子供の頃 子供会で 花壇を作っていたことを
思い出しました
角グループで 競っていました
順位までつけ 健勝もありました
考えれば その頃から ガーデニングをしていたんですね
仕事でも 花壇を作っていました
役員でも 花壇の仕事をしていました
・・・花とは長いつきあいです
今日は 病院に行く前に バラを植えました
もう 新芽がついています
大樽には 底に家の腐葉土になりかけの草を入れ
土かさを作りました
それでも 土が足りず 明日一番買いに行かなければ
いけません
温かい今の内に やってしまわなければ・・・

今日は いい天気でした
さっそく バラ植え
今日は 暑いくらいでジャッケトいらず
大きなスコップで 紫陽花を動かし
バラを2本 植えました
穴の底には ばらフェアーで買った
手作り特性肥料を いれました
あと2本は 明日の仕事
狭い庭だというのに バラが増え続けています
さて~
我が家のツリーライトは・・・

以前は 外にしましたが 今年は家の中に
ムクゲの枝に白ペンキを スプレーしたものを
花瓶に挿して 巻き付けました
廊下の電気を 消してツリーをつけています
トイレに行くときは さながら パブのようで
ムーディー
です
ーーーーーーーー>


毛繕いをしていると
・・・?


毛繕いをしていると
・・・・?

近寄る陰


運動会の始まりです
ダダダー バタバタバター ドドドー
「コラー」
・・・・・・・・・・・
台無しです
我が家は 今夜も更けていきます
さっそく バラ植え

今日は 暑いくらいでジャッケトいらず
大きなスコップで 紫陽花を動かし
バラを2本 植えました
穴の底には ばらフェアーで買った
手作り特性肥料を いれました
あと2本は 明日の仕事
狭い庭だというのに バラが増え続けています

さて~
我が家のツリーライトは・・・

以前は 外にしましたが 今年は家の中に
ムクゲの枝に白ペンキを スプレーしたものを
花瓶に挿して 巻き付けました
廊下の電気を 消してツリーをつけています
トイレに行くときは さながら パブのようで
ムーディー





毛繕いをしていると
・・・?


毛繕いをしていると
・・・・?

近寄る陰




運動会の始まりです
ダダダー バタバタバター ドドドー
「コラー」
・・・・・・・・・・・

我が家は 今夜も更けていきます


今日は 雨の一日
タキイで買ったクレマチスを 植え付けしようと
待ちかまえていて・・・
小ぶりになった所で 一杯着込んで 外へ
軍手して~ 左手にクレマチス~ 右手にスコップ~
さあ~て 何処に植えよっ
と悩んでると
ザァー
と又降りだし 仕方ないので
今日は 止めようと家の中へ
暫くすると雨が 止み またまた外へ
今度は 迷わず急いで 植え付け終了
プリンセスダイアナ

ポンパドール

春が 楽しみ~です
外に出たついでに ちょこっとクリスマス飾りつけました

地味で~ 言われないと気づかない

今年は ツリーライト出そうと・・・倉庫をごそごそしてたら
出てきました
買ったことすら忘れています
まあ チマチマとクリスマスしてみます
(おー
なんか 早口言葉みたい さ~ご一緒に^^)
タキイで買ったクレマチスを 植え付けしようと
待ちかまえていて・・・
小ぶりになった所で 一杯着込んで 外へ

軍手して~ 左手にクレマチス~ 右手にスコップ~

さあ~て 何処に植えよっ

ザァー

今日は 止めようと家の中へ
暫くすると雨が 止み またまた外へ
今度は 迷わず急いで 植え付け終了

プリンセスダイアナ

ポンパドール

春が 楽しみ~です
外に出たついでに ちょこっとクリスマス飾りつけました

地味で~ 言われないと気づかない


今年は ツリーライト出そうと・・・倉庫をごそごそしてたら
出てきました
買ったことすら忘れています

まあ チマチマとクリスマスしてみます
(おー


憧れていた ランプ買っちゃいました
天井張り付けタイプを 外し つけました

しか~し
暗いのです
予想はしていたけど・・・これほどとは・・・
どうしても テーブルの上が いいのです
ワットが 低い方がぼんやりと 素敵なのですが
ランプを 集合させても 部屋が~納戸状態
こうやって 夜遅くに ランプを撮っていたら
他の物に 飛び火しっちゃって 家の中をウロウロ
撮り始めてしまいました






まるで カタログ
一人で変な行動・・・早く寝なさいと 怒られそうです
ランプを どう飾るか 検討です
今日は 散歩が 遅くなって 暗い道歩いていると
イルミネーションをしているお家を 見つけました
垣根に ブルーのライトを長く飾られていました
夜の散歩もいいもんだ これから 暗くなっての
お楽しみができました
贅沢いえば ブログの方のように ゴージャスな方
近くにいらしゃったらな~
天井張り付けタイプを 外し つけました


しか~し
暗いのです
予想はしていたけど・・・これほどとは・・・
どうしても テーブルの上が いいのです
ワットが 低い方がぼんやりと 素敵なのですが
ランプを 集合させても 部屋が~納戸状態

こうやって 夜遅くに ランプを撮っていたら
他の物に 飛び火しっちゃって 家の中をウロウロ
撮り始めてしまいました






まるで カタログ
一人で変な行動・・・早く寝なさいと 怒られそうです
ランプを どう飾るか 検討です
今日は 散歩が 遅くなって 暗い道歩いていると
イルミネーションをしているお家を 見つけました
垣根に ブルーのライトを長く飾られていました
夜の散歩もいいもんだ これから 暗くなっての
お楽しみができました
贅沢いえば ブログの方のように ゴージャスな方
近くにいらしゃったらな~


クリスマス飾りに キャンドルを飾りました
珍しいパープル色のキャンドル

しっかりしたキャンドルは オランダ製
最初は ゴールドにするつもりでしたが 出してみると
くすんだゴールドになってしまってて
最近 キャンドルはあまり売ってないんですかね?
随分探しました
やっと見つけた キャンドルは素敵な物で 喜んでいます
そして ロマンティク になりました

この白い太いキャンドルは 結婚式の時頂いた物
(物持ちが いいでしょっ^^)

最近 そのくすんだキャンドルに 夕方灯をともし
一人密かに 楽しんでいます
家中 キャンドルだけで 過ごすと素敵でしょうね
しかし 旦那様・・・夕方 帰宅すると 暗い とかいって
電気をつけたんです
台無しです
p.s 今日は 何故か部屋が すすだらけになってしまいました
主人は 眼鏡が くもってるかと思ったですって
年末です マッチ一本火事のもと 火の用心

珍しいパープル色のキャンドル


しっかりしたキャンドルは オランダ製
最初は ゴールドにするつもりでしたが 出してみると
くすんだゴールドになってしまってて

最近 キャンドルはあまり売ってないんですかね?
随分探しました
やっと見つけた キャンドルは素敵な物で 喜んでいます

そして ロマンティク になりました


この白い太いキャンドルは 結婚式の時頂いた物
(物持ちが いいでしょっ^^)

最近 そのくすんだキャンドルに 夕方灯をともし
一人密かに 楽しんでいます
家中 キャンドルだけで 過ごすと素敵でしょうね
しかし 旦那様・・・夕方 帰宅すると 暗い とかいって
電気をつけたんです

台無しです
p.s 今日は 何故か部屋が すすだらけになってしまいました
主人は 眼鏡が くもってるかと思ったですって
年末です マッチ一本火事のもと 火の用心


イメージ色バトンが回ってきました
お友達を色に例えて紹介していくバトンが回ってきました
いろはなガーデン~の黄色花子さんからです
黄色花子のイメージは爽やかなレモンイエロー
お花の事をよく調べてられてて 勉強になります
お花が大好きな花子さんは 黄色いお花でお庭を飾られてるとか
そして 仲良しのマルチャンの可愛いショットみにも癒されます
ルール
・バトンを回したらその人に知らせる。
・5日以内に書くこと。
・回した人はその人がルールを守っているかチェックすること。
だそうですが、楽しんで回してみましょうね。
では次の3人の方にバトンを回しますのでよろしくお願いします。
ブルーミントのお部屋のブルーミントさん
ブルーミントさんのイメージは大空のようなスカイブルー
ブルーミントさんのお庭はとても素敵なんです
お名前のようにブルーのお花のお庭とか・・・
いつもお庭を改造されるパワーに脱帽です
南国 通信のやまねこさんです
やまねこさんのイメージはいつも楽しいオレンジ
イラストが とても可愛くてお上手です
ブログの内容も楽しくて いつも笑わせてもらっています
愛猫ちゃんの写真も なんともいえない可愛らしさです
いつも、どこでも のR&Sさんです
R&Sさんのイメージはやさしいピンク
色んな所に行かれて 撮られている写真は
いつも素敵で美しく 楽しませていただいています
愛犬 愛娘のベルちゃんは いつもおしゃれで
幸せそうです
皆さんぜひ一度ブログに足を運んで下さいね。
(リンクから お願いします)
お友達を色に例えて紹介していくバトンが回ってきました

いろはなガーデン~の黄色花子さんからです
黄色花子のイメージは爽やかなレモンイエロー
お花の事をよく調べてられてて 勉強になります
お花が大好きな花子さんは 黄色いお花でお庭を飾られてるとか
そして 仲良しのマルチャンの可愛いショットみにも癒されます
ルール
・バトンを回したらその人に知らせる。
・5日以内に書くこと。
・回した人はその人がルールを守っているかチェックすること。
だそうですが、楽しんで回してみましょうね。
では次の3人の方にバトンを回しますのでよろしくお願いします。
ブルーミントのお部屋のブルーミントさん
ブルーミントさんのイメージは大空のようなスカイブルー
ブルーミントさんのお庭はとても素敵なんです
お名前のようにブルーのお花のお庭とか・・・
いつもお庭を改造されるパワーに脱帽です
南国 通信のやまねこさんです
やまねこさんのイメージはいつも楽しいオレンジ
イラストが とても可愛くてお上手です
ブログの内容も楽しくて いつも笑わせてもらっています
愛猫ちゃんの写真も なんともいえない可愛らしさです
いつも、どこでも のR&Sさんです
R&Sさんのイメージはやさしいピンク
色んな所に行かれて 撮られている写真は
いつも素敵で美しく 楽しませていただいています
愛犬 愛娘のベルちゃんは いつもおしゃれで
幸せそうです
皆さんぜひ一度ブログに足を運んで下さいね。
(リンクから お願いします)

今日は 朝からバタバタと~家事を
済ませ 病院へ
母が 又 入院しました
5回目です
今まで 大きな病気を しなかったのに
いっきに やって来ました
病院に 向かう車の中で
母が 「入院を前に 神社に お参りしたい」と
突然 言いました
路地から 出ると 工事中で
右折出来そうに ありませんでした
母は 「もう いいよ」 と言いました
でも 私は 「絶対行く」 と強い口調で
答えました
「行かなければ 絶対行かなければ」
と 心で 思いながら 走る車を
見ていると 一台の車が 道を
譲ってくれました
感謝です
何度も 頭を下げ 神社へ・・・
外に出なくなった母は 車道の銀杏が
陽を浴びて 鮮やかに黄色く色づき
輝いていたのを 見て 喜んでいました
体が 弱くなった母は 階段が上れず
父と二人 母の分も お参りをしました
境内では 紅葉が 色づいていました
5日に 手術をします
病院通いが 始まります
今日は 少し 疲れました
これから 休むことにします
明日のために・・・
済ませ 病院へ
母が 又 入院しました
5回目です
今まで 大きな病気を しなかったのに
いっきに やって来ました
病院に 向かう車の中で
母が 「入院を前に 神社に お参りしたい」と
突然 言いました
路地から 出ると 工事中で
右折出来そうに ありませんでした
母は 「もう いいよ」 と言いました
でも 私は 「絶対行く」 と強い口調で
答えました
「行かなければ 絶対行かなければ」
と 心で 思いながら 走る車を
見ていると 一台の車が 道を
譲ってくれました
感謝です
何度も 頭を下げ 神社へ・・・
外に出なくなった母は 車道の銀杏が
陽を浴びて 鮮やかに黄色く色づき
輝いていたのを 見て 喜んでいました
体が 弱くなった母は 階段が上れず
父と二人 母の分も お参りをしました
境内では 紅葉が 色づいていました
5日に 手術をします
病院通いが 始まります
今日は 少し 疲れました
これから 休むことにします
明日のために・・・



